社会福祉協議会(社協)とは
00
社会福祉法において、「地域福祉の推進を図ることを目的とする団体」として明確化され「誰もが安心して明るく健やかに暮らせる社会」をつくることを目的とし、地域のさまざまな福祉問題を、地域のみなさんを中心にボランティア、保健・福祉関係者、行政等との協働により、より良い生活を実現することを目的として、全国の都道府県、市区町村に設置された法人格をもった「民間の社会福祉団体」です。
酒々井町社会福祉協議会は、昭和57年3月7日に厚生大臣(現:厚生労働大臣)の認可を得て、社会福祉法人格を取得しました。
<社会福祉協議会のシンボルマーク>
このマークは、社会福祉協議会のシンボルマークです。(全国共通)
社会福祉及び社会福祉協議会の「社」を図案化し、「手を取りあって、明るいしあわせな社会を建設する姿」を表現しています。
昭和47年、全国社会福祉協議会20周年を記念して、公募によりデザインが選ばれ制定されました。
組 織
社協の組織は、住民会員制をとっていて、住民のみなさんに会員として参加、協力していただくことで支えられています。
社協の運営を担う理事・監事・評議員という役員は学識経験者や地域団体、福祉施設、ボランティア、行政等の代表者で構成されています。理事は、社協の活動方針や予算を取り決めて執行し、監事は、社協の活動が適切に行われているかを監査します。評議員は、社協が実施する事業などを審議します。
〔 組 織 図 〕
現況報告書は、WAMネット「社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム」でご覧いただけます。
決算・予算
【令和6年度予算】
【令和6年度事業計画】
【令和5年度決算】
【令和5年度事業報告】
【令和5年度予算】
【令和5年度事業計画】
【令和4年度決算】
【令和4年度事業報告】
【令和4年度予算】
【令和4年度事業計画】
【令和3年度決算】
【令和3年度事業報告】
【令和3年度予算】
【令和3年度事業計画】
【令和2年度決算】
【令和2年度事業報告】
【令和2年度予算】
【令和2年度事業計画】
【令和元年度決算】
【令和元年度事業報告】
【令和元年度予算】
【令和元年度事業計画】
【平成30年度決算】
【平成30年度事業報告】
【平成30年度予算】
【平成30年度事業計画】