事業案内

寄附の受付

みなさんから頂いた善意のご寄附は、社協の様々な事業に役立てています。

金銭の寄附

いただいた寄附金は地域福祉活動の財源として、事業資金として活用したり、社会福祉振興基金に積み立てています。

物品の寄附

寄附していただいた物品は、様々な形で地域の福祉に役立てられます。

【受付物品一覧】

  • 使用済み切手
     ボランティアが整理し、日本キリスト教海外医療協力会に送っています。日本キリスト教海外医療協力会では、全国から送られてきた古切手等を換金し、発展途上国への医師や看護師の派遣などに役立てられています。
  • 未使用切手・書き損じ葉書等
      切手はそのまま社協で文書等の郵送に活用し、書き損じ葉書は郵便局で新しい葉書や切手に交換します。


※プルタブ・ペットボトルのフタについては現在受け付けていません。

 ボランティアは、明るく健やかに生活するための地域福祉の担い手です。住民の福祉ニーズに応じた活動を展開しています。社会福祉協議会では、ボランティア協議会の運営や、それぞれのボランティア団体等の活動を支援しています。

【活動内容】

詳しくはボランティアのページへ>>

給食サービス

 75歳以上の世帯で食事の支度が困難な方に安否確認を目的に、給食サービス「菜のはな会」のみなさんにより、月3回お弁当をお届けしています。
 詳しくはこちら

朗読サービス

 朗読奉仕グループ「虹」のみなさんにより、目の不自由な方等に町の広報紙等をCDに録音してお届けしています。

ふれあいサロン「かざぐるま」

 傾聴ボランティア「かざぐるま」の協力により、毎月第1金曜日にふれあいサロンを開催しています。
ふれあいサロン「かざぐるま」パンフレット

生活援助用具の貸し出し及び購入助成

 体の不自由な方に介護用具等を6ヶ月間無償で貸し出ししています。(介護保険制度が適用された方は、制度利用が優先となります)
 また、介護保険被保険者証及び障害者手帳の交付を受けている方については、介護用具の購入に対して助成(補助率2/3、限度額5万円)を行っています。(対象とならない物品もありますので、お問い合わせ下さい。)

詳しくは在宅福祉事業のページへ>>

赤い羽根共同募金運動

 民間の福祉施設や地域の福祉団体で行う事業に必要な資金を集める募金です。そのうち、社会福祉協議会には「地域配分」として募金が配分され、地域福祉事業に活用しています。

歳末たすけあい募金運動

 民間の福祉施設への見舞金や福祉団体への助成、地域福祉・在宅福祉事業に活用されます。

詳しくは共同募金のページへ>>

低所得者、高齢者、障がい者などの世帯を対象に、必要な資金を低金利で貸し付けする制度です。

【貸付の種類】

  • 善意銀行
  • 生活福祉資金

 法律相談では、弁護士が相談内容に応じて法律に基づいた解決策等のアドバイスを行っています。また、心配ごと相談では、専門相談員、心配ごと相談員が日常生活のお困りごとに応じて適切な助言を行い、問題解決に努めています。

【相談の種類】

  • 法律相談(予約制)
  • 心配ごと相談(予約制)

詳しくは相談事業のページへ>>

高齢者の福祉

 水仙クラブ連合会の支援・充実に努め、作品展、ハイキング、親睦旅行を実施しています。また、老人福祉大会において、米寿を迎えられたみなさんに祝品を贈呈しています。

障がい者(児)の福祉

 心身障害者福祉会や、手をつなぐ親の会の活動も支援しています。
 毎年7月に「ひなげしの会」(障害者交流会)を開催し、町内の障害者同士の交流を支援しています。

ひとり親家庭・遺児の福祉

 ひとり親家庭を対象にふれあい旅行やクリスマス会を実施しています。また、白ゆり会(母子寡婦福祉会)の活動を支援しています。
 また、交通遺児への見舞金の支給も行っております。

日常生活自立支援事業

 日常生活自立支援事業とは、高齢者や障がい者の方々が地域で安心して生活できるように支援する福祉サービスです。
 町の社会福祉協議会は、このサービスの相談窓口となっています。

詳しくは、千葉県後見支援センター「すまいる」のホームページをご覧下さい。

デマンド交通事業「しすいふれ愛タクシー」(酒々井町より受託)

 全町民を対象として、ご自宅から目的地まで「ドア・ツー・ドア」で乗り合いタクシー方式で運行しています。利用を希望される方は、利用登録をお願いします。
道路事情等により乗降場所まで行けない場合もあります。

放課後児童クラブ事業(酒々井町より一部受託)

 酒々井町立大室台小学校「大ちゃん学童クラブ」について、町こども課と連携しながら 運営しています。

 広報紙「社協しすい」を年4回発行し、新聞折り込み、町内公共施設や窓口で配布するほか、希望者には郵送によりお届けしています。
また、ホームページ、facebook、X(旧Twitter)による情報発信を行っています。

詳しくは広報紙のページへ>>

日本赤十字社酒々井町分区として活動資金の募集活動を行っています。また、酒々井町赤十字奉仕団の活動を支援しています。

詳しくは日赤事業のページへ>>

その他の事業

  • 福祉教育の推進
    夏休みにかけて各種ボランティア講座及び体験会を開催しているほか、高齢者疑似体験セットや車いすの貸出し、福祉教育の講師及びボランティアの派遣などとして様々な機会の提供に努めています。
  • 「ふくしの箱」の設置
    町内の商店や企業に「ふくしの箱」を設置し、自主財源の確保に努めています。

    ★「ふくしの箱」設置協力店大募集中!!
    酒々井町内の地域福祉事業に活用される「ふくしの箱」。あなたのお店・事業所にも設置してみませんか?
    ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
    「ふくしの箱」設置協力店一覧